一丘小ブログ

 
 
 

子どもたちのがんばっている様子や学校の様子をお伝えします。

子どもたちのがんばっている様子や学校の様子をお伝えします。
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
給食 2月22日
2016-02-22
   2月22日(月) の給食です。
   献立は、オリーブパン,牛乳,野菜のミートソース煮,揚げじゃがの甘辛,ゼリー
   栄養価(中学年) エネルギー698kcal,たんぱく質23.4g,脂質24.3g,塩分2.5g
     初めての登場、オリーブパン。やわらかくて、ふわふわ、もちもち、おいしいです。
   オリーブは栄養価が高く、抗酸化作用のあるポリフェノールを含み、生活習慣病や老化を防ぐ
  と言われています。また、ビタミンD、カルシウムなどミネラルをバランスよく含んでいます。
 
 
 
朝のあいさつ運動(計画委員会)
2016-02-23
  計画委員会による朝のあいさつ運動、六日目。定着してきました。
 
 
 
給食 2月19日
2016-02-19
   2月19日(金) の給食です。
   献立は、ご飯,牛乳,キャベツの洋風みそ汁,ドライカレー,オムレツ
   栄養価(中学年) エネルギー639kcal,たんぱく質25.2g,脂質20.5g,塩分2.1g
     ドライカレーは、しっとりとしていて、コクがあり、ご飯といっしょに食べると抜群
     
     ドライカレーには、給食のように、ひき肉とみじん切りにした野菜を炒め、カレー粉で風味を
  つけ、スープストックで味つけをして煮詰め、ご飯にのせる「ひき肉タイプ」や  カレーチャー
  ハンと呼ばれ、冷凍食品として各社から発売されている「チャーハンタイプ」、生の米とカレー
  粉と具材をいっしょに炒め、炊き上げる「ピラフたいぷ」などがあるそうです。
   1910年頃、日本郵船の外国航路船「三島丸」の食堂で初めて「ひき肉タイプ」のドライカレー
 が出されたと言われています。 (Wikipedia)
 
  
 
あいさつ運動(計画委員会)
2016-02-19
  計画委員会による朝のあいさつ運動、五日目。あいさつ運動を楽しみに登校する子どもたちも
 増えて、あいさつの声も大きくなってきています。
 
 
 
泉南市で発見された国内最大級の恐竜モササウルスを知るイベント開催
2016-02-19
  泉南市で発見された国内最大級の恐竜「モササウルス」についての講演と原石から化石を見つ
 ける体験イベントが、本校から近い埋蔵文化財センター(信達大苗代374-4)で開催されます。
 
   平成26年9月23日に高校の地学研究部の活動中に二人の高校生が、泉南市の山中で中生代白亜紀
 末期(約7,000万年前)の地層からt海生爬虫(はちゅう)類「モササウルス類」の化石を発見。
  化石は、モササウルス類の下あごの一部で、縦6センチ、横13セ­ンチ、幅6センチ。
  また、平成22年3月に同じ地層から発見された「モササウルス類」のあごの一部の化石が、同じ
 個体のものであることが判明し、全長が約10mという巨大な「モササウルス類」であることが明ら
 かになりました。
  現在は山ですが、7,000万年前、そこは、海だったんですね。不思議な気がしますね。
 
【モササウルス類について】
 モササウルス類とは、ティラノサウルスなどの恐竜が陸上で活動していた約9,800万年前から
 約7,000万年に生息していた、海に進出したトカゲや蛇の仲間です。巨大なものでは、15m以上
 もの大きさになるものもあります。モササウルスの化石は、世界各地で発見されていることから、
 世界中の海で繁栄していたことがわかります。
 
 
 
給食2月18日
2016-02-18
  2月18日(木) の給食です。
   献立は、ご飯,牛乳,肉じゃが,チキンウインナー,野菜炒め
   栄養価(中学年) エネルギー659kcal,たんぱく質24.3g,脂質21.0g,塩分2.5g
 
  肉じゃがは、東郷平八郎が留学先のイギリスで食べたビーフシチューの味が忘れられず、帰国後
 料理長に命じて作らせたが、ワインもドミグラソースもなく、東郷の話からイメージしてしょう油
 と砂糖を使って作ったのが始まりという話があります。ほんとうかどうかは、わかりませんが・・・。
    また、京都府舞鶴市と広島県呉市がともに「肉じゃが発祥の地」として名乗りを上げています。
 
 
 
研究授業 (6年生)
2016-02-17
  6年生が「愛 LOVE 一丘」をテーマに、みんなが楽しく安心できる学校をつくる授業に取り組み
 ました。最初に、楽しく安心できる学校を自分で考え、実現するための提言を班で話し合い、考え
 ることにより、お互いの自由や権利に気づくことが目標です。
  この時間では、考えを交流しまとめ、それを発表しました。各班とも司会や準備、発表など役割
 を分担し、積極的に話し合いが行われ、発表でも緊張から、つまっても他の児童から、温かい言葉
 がけがあり、和やかなふんいきで授業が進みました。
    この授業は、研究授業として、他の先生や教育委員会の先生にも参観していただき、授業後、
 よりよい授業をめざして話し合いました。
 
 
 
給食2月17日
2016-02-17
  2月17日(水) の給食です。
   献立は、黒糖パン,牛乳,ビーンズシチュー,ごぼうのから揚げ,果汁グミ
   栄養価(中学年) エネルギー693kcal,たんぱく質26.0g,脂質23.7g,塩分2.6g
 
 
 
 
体験入学
2016-02-17
  4月に入学予定の子どもたちが、一足早く小学生体験。
  一年先輩の一年生が、エスコートし、「おもてなし」。子どもたちの成長を実感します。
    あいさつと歌で歓迎し、その後、校内を案内しました。その間、保護者の方には、説明会に
 参加いただきました。
  4月の入学を楽しみに待っています。
 
 
 
あいさつ運動
2016-02-17
  計画委員会による朝のあいさつ運動、四日目。大きな声であいさつをする人が、どんどん
 増えてきました。
 
 
qrcode.png
http://sennan-esichioka.jp/
モバイルサイトにアクセス!
102577
<<泉南市立一丘小学校>> 〒590-0503 大阪府泉南市新家285-7 TEL:072-483-1153