6年生社会研究授業
2020-11-02
カテゴリ:授業,6年生,授業研究
6年生の教室で社会科の研究授業が行われました。
江戸時代の「参勤交代」についての学習です。
子どもたちは資料を見てそのようすからわかることなどを話し合っていきました。
多くの先生がみる中での学習、子どもたちは一生懸命に学習する姿を見せました。
今回の研究授業も、武庫川女子大学の先生(本校の元校長先生)にお越しいただき、指導助言をいただきました。
ありがとうございました。
3年生お話の会
2020-10-30
カテゴリ:地域,授業,3年生,読書活動
「泉南市絵本とお話の会」のみなさんにお越しいただき、お話の会を開きました。
本が大好きな3年生。子どもたちはとても楽しみにしていたようすです。
生き物が好きな子が多いので、生き物が出てくるお話をたくさん聞かせていただきました。
お話の会が終わった後も、「あの時、僕やったら~…」など、楽しそうに話す子もいました。
泉南市立図書館から借りていただいた本の中で気になる本を見つけ、楽しそうに読んでいます。
泉南市絵本とお話の会のみなさん、今日はありがとうございました。
本が大好きな3年生。子どもたちはとても楽しみにしていたようすです。
生き物が好きな子が多いので、生き物が出てくるお話をたくさん聞かせていただきました。
お話の会が終わった後も、「あの時、僕やったら~…」など、楽しそうに話す子もいました。
泉南市立図書館から借りていただいた本の中で気になる本を見つけ、楽しそうに読んでいます。
泉南市絵本とお話の会のみなさん、今日はありがとうございました。
5年生お話の会
2020-10-30
カテゴリ:地域,授業,5年生,読書活動
「泉南市絵本とお話の会」のみなさんにお越しいただき、お話の会を開きました。
5年生の教室では、王子様の耳はロバの耳というお話は、聞いたことがある子どもも何人かいたので、より聞き入っていました。クイズを出していただいたり、座ってできる簡単な運動もさせていただいたりして、どの子も真面目に聞いていました。
たくさんの本を紹介していただき、次の休み時間は、我先にと本を手に取って読んでいました。
泉南市絵本とお話の会のみなさん、今日はありがとうございました。
一丘校区人権啓発講演会
2020-10-26
カテゴリ:学校行事,PTA,地域,授業,5年生,6年生,人権教育
一丘校区人権啓発講演会が開催されました。
本校の児童は5年生と6年生が参加しました。
大東市から太鼓集団「魁」のみなさんにお越しいただき、太鼓の演奏をしていただきました。
大東市から太鼓集団「魁」のみなさんにお越しいただき、太鼓の演奏をしていただきました。
写真の左から、桶胴太鼓(おけどうだいこ)、締太鼓(しめだいこ)、長胴太鼓(ながどうだいこ)の3つの太鼓を紹介していただき、それぞれの音色を聴かせてくださったり、つくりを紹介していただいたりしました。
今日は2人の方が来校。力強い太鼓の演奏に子どもたちはじっと見つめ、その響きを耳だけでなく心と体で感じ取っているようでした。
本校の子どもたちも太鼓の演奏に参加させていただきました。
時間の都合で代表の子だけの参加になりましたが、魁のみなさんに教えていただいて上手に演奏することができました。
時間の都合で代表の子だけの参加になりましたが、魁のみなさんに教えていただいて上手に演奏することができました。
また、校長先生や5・6年の先生も演奏しました。練習をしなくても完ぺきに演奏できました。
太鼓は胴の部分は木、たたくところは牛の皮で作られています。
それぞれの「命」をいただいて作られています。
魁の方から「牛を割る」話をしてくださいました。
牛の命をいただく瞬間です。
ごはんを食べるときの「いただきます」「ごちそうさま」のこともお話してくださいました。
(詳しいことは、今日のお話を思い出してくださいね)
そして、みんな助け合って生きていること、困ったときは「助けて」と言えることの大切さも教えてくださって、今日の講演会の幕が閉じました。
太鼓集団「魁」のみなさん、今日は遠いところからお越しいただき、たくさんのことをお話していただきました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。