児童集会
2019-09-03
カテゴリ:授業,1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生
2学期最初の児童集会がありました。
校長先生から「100-1=0」というお話をしていただきました。
算数の学習だとおかしな式ですね。
これは、あるホテルの料理のお話で、たったひとつでもお客さんの信頼を失うようなことがあると、全部が台なしになるというものです。
運動会の練習もそうですね。「みんなががんばっているから自分くらいやらなくても」と思うと、みんなのがんばりが台なしになってしまいます。一人ひとりのがんばりが大きな成果になります。練習で力を積み重ねて、運動会当日の大成功につなげてほしいと願っています。
次に2学期から新しい先生が見え、今日の児童集会で自己紹介をしていただきました。よろしくお願いします。
放送委員会のみなさんから、言葉づかいについての発表がありました。短い劇を見せてクイズを出してくれました。
子どもたちの正解率はどの学年も高かったです。日頃から相手にやさしい言葉づかいを続けたいですね。
2年 生活科 植物の観察
2019-09-02
カテゴリ:授業,1年生
5時間目、夏が戻ったような天気ですが、2年生の子どもたちが校内の植物の観察をしていました。
1学期に観察した植物がどのように変化しているかを観察しました。
葉が生い茂るサクラ、イロハモミジの木々を観察して用紙にスケッチしました。これからどうなるか楽しみですね。
またレモンの木では、実を見つけて「緑やけどレモンができてる!」と驚きの声も出ていました。
運動会の練習が始まりました
2019-09-02
カテゴリ:学校行事,授業,1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生
運動会の練習が始まりました。
これから1か月あまり、子どもたちは練習に励みます。
安全に気をつけてみんなで力を合わせ、すばらしい運動会になるようがんばりましょう!
残暑が厳しい時期です。教室にエアコンがつきましたが体育館はありません。
十分な水分補給ができるように、毎日お茶を忘れずに持ってきましょう。
また、食事と睡眠をしっかりとり、次の日に疲れを残さないようにしましょう。
学校でもお子さまの体調には十分気をつけていきますが、ご家庭におかれましてもお子さまの体調管理をしていただくとともに、励ましの言葉かけをよろしくお願いします。
たてわり掃除
2019-09-02
カテゴリ:清掃活動,1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生
今日から2学期のたてわり掃除が始まりました。
子どもたちは新しい担当場所に集まり、分担を決めてそうじを開始しました。
ぞうきんで床をきれいに拭く子、くつ箱の砂やほこりをすみずみまできれいにする子の姿が見られました。
中には、ほうきの使い方を低学年の子に教える高学年の子の姿もあり、たてわり掃除ならではの光景も見られました。
みんなで力を合わせて、一丘小学校をもっときれいにしましょう!