本文へ移動

一丘小ブログ

オープンタイム②

2025-04-16
カテゴリ:授業,4年生,5年生,6年生,児童会・委員会・クラブ・オープンタイム
モルック、鉄棒、縫い物の活動です。

オープンタイム①

2025-04-16
カテゴリ:授業,4年生,5年生,6年生,児童会・委員会・クラブ・オープンタイム
今年度最初のオープンタイムが始まりました。
今回と次回は、担当の先生が大まかなテーマを決めて参加する形式です。

運動場の3m走、ダンス、マット運動のようすです。

1学期始業式

2025-04-08
カテゴリ:学校行事,1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生
新しい学年がスタートしました!
体育館で初めに着任式がありました。新しく一丘小学校に着任した先生の紹介とあいさつをしました。
次は対面式です。先日入学した1年生と2~6年生の児童との顔合わせをしました。
1年生はやや緊張した表情を見せながらも、元気よくあいさつができました。

さて始業式。校長先生からのお話があり、いよいよ担任の先生の発表です。
1年間みんなのがんばりを応援する先生方です。よろしくお願いします。

教室での学級活動の後、さっそくですが登校班の会議と集団下校をしました。
ここでは翌日から1年生も一緒に集団登校をします。班ごとに顔合わせと集合時刻・場所を確認しました。
下校も登校班でまとまって行いました。
どの子も、1つ上の学年になって気持ちも新たにしているようです。

保護者のみなさま、地域のみなさま、学校の1年がスタートしました。
今年度も子どもたち一人ひとりが学び合い、笑顔あふれる楽しい学校づくりに努めてまいります。
それには、保護者や地域のみなさまのご理解とご協力が必要です。今年度もよろしくお願い申し上げます。

令和7年度 入学式

2025-04-04
カテゴリ:学校行事,1年生
入学式、27名の1年生が一丘小学校の仲間入りをしました。
満開の桜が迎える中、おうちの人と一緒に校門をくぐったみなさん、入学おめでとうございます。
体育館では校長先生からお祝いの言葉、新4年生のみんなから動画で歓迎のメッセージがありました。
教室では担任の先生のお話です。教科書やプリントなどたくさんある配付物をおうちの人と確認しました。

来週から授業が始まります。給食も始まります。毎日元気で学校に来てくださいね!

保護者のみなさま、お子様のご入学まことにおめでとうございます。
6年間の小学校生活がスタートしました。お子様の健やかな成長を願いながら職員一同がんばってまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

令和6年度修了式

2025-03-24
カテゴリ:学校行事,1年生,2年生,3年生,4年生,5年生
今の学年のしめくくり、修了式の日になりました。
体育館ででは、それぞれのクラスの代表の子どもが校長先生から「修了証」を受け取りました。
校長先生のお話はみんなの命にかかわる大切な内容でした。
また、SS大賞の表彰もありました。みんなのがんばり、とても素晴らしいです!
教室では、担任の先生から通知表を受け取りました。
最後の学級活動が終わると、子どもたちは普段と変わりなく下校しました。みんなが元気で春休みを過ごしてくれることを願っています。
保護者のみなさま、地域のみなさま、一年間本当にありがとうございました。
4月から新しい一年が始まります。どうかよろしくお願い申し上げます。
1
1
8
5
4
1
TOPへ戻る