本文へ移動

一丘小ブログ

体育集会

2023-05-09
カテゴリ:1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生,児童会・委員会・クラブ・オープンタイム,集会
体育集会では並び方の確認をしました。
体操隊形は縦と横をまっすぐにそろえるのがポイントです。1年生のみんなにとって初めての体育集会です。がんばりましたね。
 
後半は「だるまさんがころんだ」をしました。体育委員会のみなさんが司会進行をしてくれました。
全員でするのは迫力があって楽しいですね。
 

学習参観③

2023-04-25
カテゴリ:学校行事,授業,4年生,5年生,6年生,学習参観・懇談
4月25日の学習参観の写真です。こちらは4~6学年です。
保護者のみなさまにおかれましては、ご多用の中お越しいただきありがとうございました。

学習参観②

2023-04-25
カテゴリ:学校行事,授業,1年生,2年生,3年生,学習参観・懇談
4月25日の学習参観の写真です。こちらは1~3学年です。
保護者のみなさまにおかれましては、ご多用の中お越しいただきありがとうございました。
 

学習参観・学級懇談会

2023-04-25
カテゴリ:1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生,学習参観・懇談
新しい学年になってはじめての学習参観がありました。
おうちの方が来てくださるのを楽しみにしている子が多く、その子もがんばっていました。
今日の学習は、
 1年生…国語(ひらがなの学習)
 2年生…国語(音読の発表会)
 3年生…社会(地図記号の学習)
 4年生…社会(地図帳・ご当地キャラ)
 5年生…道徳(マンガ家 手塚治虫)
 6年生…総合(ネットリテラシー)
でした。
 
新しい学年、新しいクラスでの参観はいかがでしたでしょうか?お子さまのがんばっている姿をご覧いただけたと思います。少しの時間で結構ですので、おうちでほめて励ましていただけたらと思います。
 
また参観の後、PTA学級委員会と学級懇談会が開催されました。ご参加いただきありがとうございました。
PTA学級委員会におきましては各学級のPTA学級委員さんの選出を行いました。快く引き受けてくださりありがとうございます。
 

児童集会

2023-04-25
カテゴリ:1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生,集会
新学期はじめての児童集会です。
生活指導の先生からいじめについてのお話をしていただきました。いじめはぜったいに許さない雰囲気をみんなでつくりましょう。
校長先生から「わたしのいもうと」という本の読み聞かせをしていただきました。
スクリーンに映したさし絵と校長先生の読み聞かせに子どもたちは集中していました。
 
1
1
6
6
7
3
TOPへ戻る