修学旅行(6)夕食
2022-11-24
カテゴリ:学校行事,6年生,宿泊行事
夕食の時間です。
子どもたちにとって楽しみの時間の一つです。
感染対策のため同じ方向に座り黙食となりましたが、おいしい食事に舌鼓を打ちながら今日の旅をふり返っていました。
食事の後は入浴と買い物の時間でした。
大きなお風呂で旅の疲れもとれたことでしょう。
ゆっくりと休んで翌日元気に活動できるようにしましょう!
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
修学旅行(4)鳥羽水族館
2022-11-24
カテゴリ:学校行事,6年生,人権教育
1日目最後に行ったのは鳥羽水族館です。
こちらでもグループに分かれて見学と買い物をしました。
ふだん見られない海の生き物にふれたり、家族のことを思い浮かべながらお土産を買ったりしました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
修学旅行(3)内宮・おかげ横丁
2022-11-24
カテゴリ:学校行事,6年生,宿泊行事
次は三重県伊勢市へ。
内宮とおかげお横丁に行きました。
おかげ横丁ではグループで散策と食べ歩きをしました。(感染対策のため座って食べました)
たくさんの観光客の中、子どもたちはお伊勢さんの街並みと雰囲気を楽しむことができました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
修学旅行(2)たぬき村
2022-11-24
カテゴリ:学校行事,6年生,宿泊行事
バスは高速道路に乗り滋賀県へ
「信楽陶苑たぬき村」につきました。ここで陶芸体験をしました。思い思いの作品ができあがったようです。
来年2月に焼きあがった作品が学校に届けられるそうです。
昼食もこちらでいただきました。
子どもたちは温かい食事に心もほっこり和みました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)