![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
児童集会
2022-05-17
カテゴリ:授業,1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生,児童会・委員会・クラブ・オープンタイム,集会
児童集会がありました。
校長先生のお話は、ロシアとウクライナの戦争のお話です。
思い出しておうちの人と話してくださいね。
今日は委員会のみなさんからの発表がたくさんありました。
どれも、もっと楽しくてみんながたくさん学べる一丘小学校になるようにしているとりくみです。
委員会のみなさんだけでなく、みんなの力が必要です。これからもがんばりましょうね!
発表してくれたみなさん、とても分かりやすい発表でした。ありがとうございます。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
体育集会
2022-05-10
カテゴリ:授業,1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生,集会
体育集会がありました。
新しい学年の場所での並び方、体操隊形の開き方を練習しました。
体育主任の先生のお話をよく聞いて活動できましたね。
続いてラジオ体操第1をみんなでしました。
体育委員のみなさんが前でお手本を見せながらみんなで練習できました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
5・6年生春の遠足(金閣・太秦映画村)
2022-04-22
カテゴリ:学校行事,授業,5年生,6年生,校外学習
5・6年生は春の遠足で、京都方面(金閣・太秦映画村)に行きました。
心配された天気も持ち直し、太秦映画村に着いた頃には快晴となっていました。
気持ちの良い天気の中、お弁当を広げ楽しそうに食べていました。
お弁当のあとは、映画村の散策。グループ別で活動し、どの子も楽しそうに過ごすことができました。
お弁当のあとは、映画村の散策。グループ別で活動し、どの子も楽しそうに過ごすことができました。
保護者にみなさまにおかれましては早朝よりお弁当の準備など、ご協力ありがとうございました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
3・4年生春の遠足(神戸どうぶつ王国)
2022-04-22
カテゴリ:学校行事,授業,3年生,4年生,ひまわり学級,校外学習
3・4年生は春の遠足で、神戸どうぶつ王国へ行きました。
学校を出発するときには曇り空でしたが、神戸どうぶつ王国に到着したときには快晴でした。
バードショーでは自由に大空を飛び回る鳥たちの姿に感動したり、自分たちでパーク内を探検したりして楽しんでいました。
またお昼には、楽しみにしていたお弁当。友達と仲良く食べることができました。
指示を聞くときはしっかりと聞き、楽しむところは思い切り楽しむことができました。
指示を聞くときはしっかりと聞き、楽しむところは思い切り楽しむことができました。
保護者にみなさまにおかれましては早朝よりお弁当の準備など、ご協力ありがとうございました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)