一丘小ブログ

 
 
 

子どもたちのがんばっている様子や学校の様子をお伝えします。

子どもたちのがんばっている様子や学校の様子をお伝えします。
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
給食 10月19日 カレーに入れるお肉は?
2016-10-19
 献立は、ごはん,牛乳,ポークカレー,れんこんフライ,もも。栄養価は、エネルギー648kcal,たんぱく質21.5g,脂質21.5g,塩分2.9g。 「カレー」に入れる「お肉」は、東日本では、圧倒的に「豚肉」、西日本では、「牛肉」の方が多いようです。また、西日本の日本海側では「とり肉」が、優勢です。今日は、東日本のカレーですね。
 
 
 
障がいと共に生きて~スポーツとの出会い
2016-10-19
アーチェリーでパラリンピック金メダル車いすテニスでも日本代表で出場された、大前千代子さんにお話を聞かせていただきました。
1歳半のときに病気になり、小学校のときはまだ歩けたが、中学校くらいからは松葉杖を使わなければ歩けなくなってきたそうです。まだ車いすが今ほど簡単に使えるような時代でありませんでした。元気な人が車いすに乗ることになったらどうしようと思うかもしれませんが、私は車いすに乗るようになって、これでどこへでも行けると、うれしかった。と話されていました。今の自分をすごく肯定的に前向きにとらえて話されていたことが印象的でした。子どもたちも競技用車いすに実際に乗る体験をさせていただき、なかなか思うように動かすのが難しかったようです。
貴重なお話と体験本当にありがとうございました。
 
 
 
PTAバザー
2016-10-19
人権啓発講演会の前にPTAバザーが行われました。着なくなった制服や体操服を出していただき、必要な方につなげることができました。ご協力ありがとうございました。
 
 
 
今日も朝の水やり
2016-10-19
今日も栽培委員会のメンバーが、朝の水やりをしてくれています。ありがとうございます。お花たちもうれしそうですね。
 
 
 
給食 10月18日 がねって?
2016-10-18
 献立は、ごはん,牛乳,肉すい,がね,煮豆。栄養価は、エネルギー593kcal,たんぱく質19.0g,脂質15.5g,塩分1.2g。がねは、鹿児島県の家庭料理です。さつまいも入りかき揚げで、あげた形が、「かに(鹿児島弁で、がね)」に似ていることから、このように呼ばれています。昔から、正月料理に加えられるとともにお茶請けや、子どものおやつとしても親しまれています。
 
 
 
教育委員会による学校訪問がありました
2016-10-18
教育委員会の先生方による学校訪問がありました。子どもたちは、訪問に少し驚いた様子でしたが、しっかり授業に取り組み、がんばっている姿を見ていただきました。【教育委員会について】
 
 
 
ひまわり学級と5年生との交流
2016-10-18
ひまわり学級と5年生の交流活動が、行われました。ひまわり学級の子どもたちの自己紹介のあと、みんなで、ゲームを楽しみました。
 
 
 
音楽集会
2016-10-18
「はじめようコンサート」を音楽委員の伴奏でみんなで歌いました。みんな大きな声で歌えていました。来月は音楽会です。みんなでがんばって練習し楽しい音楽会にしましょう。
 
 
 
朝の水やり
2016-10-18
みんなンが登校する朝の時間、花だんのお花に水やりをしてくれています。当番の人でしょうか、ていねいにお花に水をあげています。目立たないところで、がんばってくれている人のおかげで、きれいなお花がいっぱいさいています。ありがとう。
 
 
 
研究授業 5年生
2016-10-17
5年生の英語の授業について、授業研究を行いました。英語の授業は、中学校の英語の先生と担任の先生が、協力して進めます。授業では、ゲームを通して、アルファベットについて学習しました。大阪府教育庁(大阪府教育委員会)、泉南市教育委員会の先生方、中学校の校長先生に参観していただきました。
 
 
qrcode.png
http://sennan-esichioka.jp/
モバイルサイトにアクセス!
103015
<<泉南市立一丘小学校>> 〒590-0503 大阪府泉南市新家285-7 TEL:072-483-1153