![]() |
ほけんだより(令和5年11月)
(
698KB
)
![]() |
---|---|
・11月は、○○の日がたくさん!今日は何の日かな?
・換気のギモンQ&A 11月9日は換気の日
・今日のウンチはどんなうんち?
・今日からできる歯にいいこと 11月8日はいい歯の日
食べたらみがく!を心がけよう!
ひとくち30回!もぐもぐしよう!
みんなの歯ブラシ どうなってる?
|
![]() |
ほけんだより(令和5年10月) ( 638KB ) |
---|---|
・みんなの”利き目”はどっちかな?
・不思議!!目のさっかく
・10月10日は”目の愛護デー” 芽に優しい生活をしていますか?
・やってみよう!目のストレッチ
・目に関する検査のお知らせ(視力検査・色覚検査)
|
![]() |
ほけんだより(令和5年9月) ( 691KB ) |
---|---|
・9月1日は防災の日 災害への備えはできていますか?
・9月9日は救急の日 どうすれば、けがを防げるかな?
・AEDって知ってますか?
・9月4日~8日 2計測を行います!
・おうちのかたへ(受診報告書のていしゅつについて)
|
![]() |
ほけんだより(令和5年夏休み) ( 1183KB ) |
---|---|
・いよいよ夏休みのスタートです!
・生活習慣を見直して、夏バテしない体を作ろう!!
・夏休みは治療のチャンスです!
・夏野菜を食べて、暑い夏を乗り切ろう!
・おうちのかたへ(成長曲線について…)
|
![]() |
ほけんだより(令和5年7月) ( 703KB ) |
---|---|
・5年生は臨海学校があります!
・おうちのかたへ(健康診断の結果について)
・ペットボトルの中は、もう細菌だらけ…?!
・熱中症に気を付けよう!!
・おうちのかたへ(熱中症対策について)
|
![]() |
ほけんだより(令和5年6月) ( 572KB ) |
---|---|
・6月の保健行事
・今から始めよう熱中症予防!
・6月4日~6月10日は、歯と口の健康週間
・歯科検診の暗号…なんだろう??
|
![]() |
ほけんだより(令和5年5月) ( 951KB ) |
---|---|
・5月の保健行事
・おうちのかたへ(健康診断の結果通知について)
・できていますか?清潔チェック!!
・覚えておこう!つめの切り方
・保健室の衣類の貸し出しについて
|
![]() |
ほけんだより(令和5年4月) ( 1071KB ) |
---|---|
・入学、進級おめでとうございます
・健康診断が始まります!4月の保健行事
・こんなときは保健室を利用してね
・学校医の先生の紹介
・保険関係書類提出のお願い
|
![]() |
ほけんだより(令和5年3月) ( 519KB ) |
---|---|
・今年もこの時期がやってきました…花粉
・保健室 1年間のキロク
・電話の声は「本当の声」じゃない?!
・3月3日は「耳の日」です
・今年度最後!体重測定を行います!!
|
![]() |
ほけんだより(令和5年2月) ( 506KB ) |
---|---|
・ご確認ください!インフルエンザの出席停止期間
・2月3日は節分 みんなの健康をじゃまする鬼は…?
・冬こそしっかり、ウォームアップ!&クールダウン!
|
![]() |
ほけんだより(令和5年1月) ( 491KB ) |
---|---|
・あけましておめでとうございます
・今年もがんばろう!早ね・早起き・朝ごはん!
・冬にきをつけたい、肌トラブル
・ストレス解消 3つのR!
・2計測(身長・体重)を行います
|
![]() |
ほけんだより(令和4年ふゆやすみ) ( 938KB ) |
---|---|
・明日から冬休みに入ります
・2022年をふりかえろう!
・冬休み中の感染症予防について
・服装でしっかり体温調節をしよう
・おうちのかたへ(くつのサイズの確認のお願い)
・はみがきカレンダー
|
![]() |
ほけんだより(令和4年12月) ( 665KB ) |
---|---|
・3つの首を温めてポカポカに
・ウイルスがきらいなことって…??
・持久走前検診のお知らせ
|
![]() |
ほけんだより(令和4年11月) ( 530KB ) |
---|---|
・11月は○○の日がたくさん!今日は何の日かな?
・11月8日はいい歯の日!!
・寒くても、水分ほきゅうって大事?
・正しい姿勢を心がけよう!
|
![]() |
ほけんだより(令和4年10月) ( 619KB ) |
---|---|
・10月15日は、世界手洗いの日
・みんなの目、とっても疲れているかも…?
・視力検査を行います!(10/11~10/14)
・色覚検査について(4年生のおうちのかたへ)
|
![]() |
ほけんだより(令和4年9月) ( 704KB ) |
---|---|
・運動会に向けての練習がはじまります!
(覚えていますか…?暑さ指数WBGT)
・自分でできる手当を考えよう!
・2計測を行います!(9/1~9/7)
|
![]() |
ほけんだより(令和4年なつやすみ) ( 620KB ) |
---|---|
・夏休み中の感染症予防と熱中症予防について
・生活リズムを整えよう!!
・保護者のみなさまへ(成長曲線について)
|
![]() |
ほけんだより(令和4年7月) ( 614KB ) |
---|---|
・1学期の健康診断がすべて終了しました!
・WBGT(暑さ指数)って知ってる?
・熱中症予防、みんなができることは?
・おうちのかたへ(保健室での熱中症対応について)
|
![]() |
一丘小学校だより(令和4年6月) ( 635KB ) |
---|---|
・ラストスパート!6月の保健行事
・水分補給 しっかりとできていますか?
・6月4日~6月10日は、葉と口の健康週間です!!
・歯みがきが感染予防に…?
|
![]() |
ほけんだより(令和4年5月) ( 669KB ) |
---|---|
・健康診断まだまだ続きます!(5月の保健行事)
・健康診断の結果について(おうちの方へ)
・からだをきれいに!せいけつを保とう!
・保健室の衣類の貸し出しについて
|
![]() |
ほけんだより(令和4年4月) ( 905KB ) |
---|---|
・入学、進級おめでとうございます
・健康診断が始まります!4月の保健行事
・お世話になる学校医の先生方を紹介します
・こんなとき、ほけんしつにきてね
・保護者にみなさまへおねがい
・保健関係書類提出のお願い
|
![]() |
ほけんだより(令和4年3月) ( 1493KB ) |
---|---|
・3月3日は”耳の日” 耳のはたらきを知ろう!
・保健室の1年間を振り返ってみます!!
・39(サンキュー)の日
・保護者のみなさまへ
・今年度最後の測定!
・保健委員会の活動を紹介します!!
|
![]() |
ほけんだより(令和4年2月) ( 395KB ) |
---|---|
・健康チェック
・こんな時は、学校をお休みするようにしましょう!
・質の良いすいみん「ぐっすり」ねむれていますか?
・感染性胃腸炎にご注意ください!
・冬に多いけが「やけど」に気をつけよう!(やけどの手当て)
|
![]() |
ほけんだより(令和4年1月) ( 739KB ) |
---|---|
・あけましておめでとうございます
・今年もがんばろう!早ね・早起き・朝ごはん!
・からだを温める食べ物は?
・カサカサくちびるになってない?
・2計測(身長・体重)を行います!
|
![]() |
ほけんだより(令和3年ふゆやすみ) ( 894KB ) |
---|---|
・明日から冬休み
・今年1年をふりかえろう!
・冬休みも元気いっぱい過ごそう!
・お休みの間も、感染症対策を続けよう!
・スマホやゲームの使い方に気をつけよう!
・はみがきカレンダー(冬休み)
|
![]() |
ほけんだより(令和3年12月) ( 765KB ) |
---|---|
・感想はお肌の大敵!乾燥肌の対策を使用!
・気温に合わせた服装をしよう!
・持久走前検診のお知らせ
|
![]() |
ほけんだより(令和3年11月) ( 470KB ) |
---|---|
・6年生は修学旅行に行きます
・体の一部のこれな~んだ??
・11月8日はいい歯の日です
・体重測定・あたまじらみ検査のお知らせ
|
![]() |
ほけんだより(令和3年10月) ( 586KB ) |
---|---|
・新型コロナウイルス感染症
・おくすりのはなし
・10月10日は目の愛護デー
・あれ?不思議!!目のさっかく
・視力検査を行います
|
![]() |
ほけんだより(令和3年9月) ( 711KB ) |
---|---|
・聞きあきたよね…。でもまだ言います!感染症対策!!
・9月9日は救急の日です!!
・AEDって知っていますか?
・2計測を行います
|
![]() |
ほけんだより(令和3年なつやすみ) ( 756KB ) |
---|---|
・なつやすみも健康に過ごそう!
・成長曲線について
・感染症対策 忘れずに!
・熱中症対策も 忘れずに!
|
![]() |
ほけんだより(令和3年7月) ( 728KB ) |
---|---|
・汗のしまつはできていますか?
・定期健康診断がおわりました!
・熱中症に気をつけよう!!
・おうちのかたへ…保健室での熱中症対策について
|
![]() |
ほけんだより(令和3年6月) ( 615KB ) |
---|---|
・健康診断もラストスパートです!(6月の保健行事)
・食中毒に気をつけましょう!
・6月4日~10日は、”歯と口の健康週間です。
|
![]() |
ほけんだより(令和3年5月) ( 614KB ) |
---|---|
・健康診断が続いています(5月の保健行事)
・保健室の衣類の貸し出しについて
・からだを清潔に保ち、病気やけがの予防をしましょう!
・水とう、毎日忘れずに持ってきていますか?
|
![]() |
ほけんだより(令和3年4月) ( 584KB ) |
---|---|
・入学、進級おめでとうございます。
・健康診断が始まります(4月の保健行事)
・学校医の先生方を紹介します
・みんなのほけんしつです。ルールを守って利用してね
・保護者のみなさまへ おねがい
|
![]() |
ほけんだより(令和3年3月) ( 795KB ) |
---|---|
・3月3日は耳の日
・今年度最後の検査!(体重測定・長座体前屈・あたまじらみ検査)
・ほけんしつ 1年間の様子
・新しい学年を気持ちよくスタートするために…
・保護者のみなさまへ(成長曲線・アレルギー調査について)
|
![]() |
ほけんだより(令和3年2月) ( 686KB ) |
---|---|
・もう一度 感染対策を見直そう! しっかりとできていますか?
(手洗い・消毒・検温・マスク)
・空気が乾燥する冬 お肌もけんこうに…
・魔法の言葉「ありがとう」
|
![]() |
ほけんだより(令和3年1月) ( 502KB ) |
---|---|
・あけましておめでとうございます
・生活リズム くずれていませんか?
・持久走の練習がはじまります
・冬のけんこうクイズ
・2計測(身長・体重)を行います
|
![]() |
ほけんだより(令和2年12月) ( 526KB ) |
---|---|
・マスクと手洗いでコロナ対策、インフルエンザ対策を
・持久走前健診を行います
・インフルエンザにも注意しましょう
・最近ねむれていますか?~ねむれないあなたへ~
・2020年もあとすこし
|
![]() |
ほけんだより(令和2年11月) ( 559KB ) |
---|---|
・いよいよ冬が近づいてきました。
・寒くても水分ほきゅうをしましょう!
・11月8日は「いい歯の日」です
・歯周炎ってなに…?
・自分の歯、大切にできていますか?
|
![]() |
ほけんだより(令和2年10月) ( 612KB ) |
---|---|
・ずいぶん涼しくなりました、体調管理に気をつけましょう。
・「世界手洗いの日」って知っていますか?
・定期健康診断が終了しました!
・10月10日は、目の愛護デーです
・10月12日~16日に、視力検査をします。
|
![]() |
ほけんだより(令和2年9月) ( 559KB ) |
---|---|
・熱中症に注意しましょう
・9月の保健行事
・あたまじらみ検査
・9月9日は救急の日
・いつもと少し違う学校生活が続いています(新型コロナウイルス)
|
![]() |
ほけんだより(令和2年8月) ( 593KB ) |
---|---|
・夏休みの間も、感染症対策忘れないで!!
(感染拡大防止のために、もう1度確認しておきましょう!)
・熱中症にも、注意が必要です…
(熱中症をふせぐために)
・じょうぶなからだをつくろう!
|
![]() |
ほけんだより(令和2年7月) ( 490KB ) |
---|---|
・7月の保健行事
・夏をけんこうに過ごすために…
・この時期心配な熱中症、気をつけましょう!
・冷水器の使用について
・水とうとタオルを持ってこよう!
・熱中症を予防しよう!
|
![]() |
ほけんだより(令和2年6月) ( 565KB ) |
---|---|
・6月の保健行事(視力検査・聴力検査)
・みんなで感染症対策をしましょう
・学校へ毎日必ず持ってくるもの
・学校医の先生の紹介
|
![]() |
ほけんだより(令和2年5月) ( 2020-05-15 ・ 573KB ) |
---|---|
・保護者のみなさまへ(提出書類のお願い)
・定期健康診断について
・2計測について
・みんなでしっかり取り組もう(感染症の予防)
・登校にあたって
|
![]() |
ほけんだより(令和2年4月) ( 2020-04-15 ・ 491KB ) |
---|---|
・1年生の保護者のみなさまへ
・休校中の生活を考えましょう
・新型コロナウイルスに対して わたしたちができること…
・健康診断について
|
![]() |
ほけんだより(令和2年3月) ( 606KB ) |
---|---|
・ほけんしつ 1年間の様子
・感染症対策の基本は、手洗いと咳エチケット
・新年度が始まるまでに…
・保護者の皆様へ お知らせ
|
![]() |
ほけんだより(令和2年2月) ( 551KB ) |
---|---|
・もうすぐ持久走大会!
・ノロウイルスに注意!
・あさごはん 毎日しっかり食べていますか?
・空気が乾燥する冬... お肌もけんこうに保とう!
・2月3日~7日に、アタマジラミ検査を行います。
|
![]() |
ほけんだより(令和2年1月) ( 543KB ) |
---|---|
・お正月気分が抜けていない人、いませんか…?
・今年も… はやね・はや起き・あさごはん!!
・1月の保健行事予定 ・マラソンの練習がはじまります ・"マスク"ほんとうに予防できる…? (マスクのつけ方、合っていますか?) ・みかんを食べたら手が黄色く…?! |
![]() |
ほけんだより(令和元年12月) ( 284KB ) |
---|---|
・冬休みまであと少し、生活リズムをくずさずに元気いっぱいすごしましょう。
・寒くなるといろいろな感染症が流行します、ていねいな手洗いとうがいを!
・インフルエンザに注意!!
・ウイルスが好まない環境をつくろう!
・冬休みを健康に過ごすために・・・
|
![]() |
ほけんだより(令和元年11月) ( 268KB ) |
---|---|
・今年はインフルエンザの流行が早いです
・11月8日は、いい歯の日です
・せきエチケットって知っていますか?
・かぜ予防のキホンは、やっぱり手洗い!
・11月5日~11日 体重測定とあたまじらみ検査を行います
|
![]() |
ほけんだより(令和元年10月) ( 303KB ) |
---|---|
・体調管理に気をつけましょう
・運動会まであと数日
・10月15日は何の日でしょう
・インフルエンザ もうでているようです
・10月10日は目の愛護デー
・視力検査をします
|
![]() |
ほけんだより(令和元年9月) ( 264KB ) |
---|---|
・「早寝・早起き・朝ごはん」生活習慣を見直そう!
・運動会の練習が始まります!
(熱中症に注意!お茶を飲んで水分補給をしよう)
・「ねむる」ということ
・ぐっすりとねむるために…
・9月9日は救急の日
・保護者のかたへ(お知らせ)
|
![]() |
ほけんだより(令和元年7月) ( 276KB ) |
---|---|
・夏をけんこうに過ごそう
・この時期、とても心配な熱中症。気をつけよう!
(上手な水分のとりかた、お茶とタオルをもってこよう)
・食中毒に注意しよう
・夏休みは治療のチャンス!!
|
![]() |
ほけんだより(令和元年6月) ( 967KB ) |
---|---|
・6月の保健行事予定
・水泳学習が始まります
・6月4日~10日は、歯の衛生週間です
|
![]() |
ほけんだより(令和元年5月) ( 273KB ) |
---|---|
・健康診断のおしらせ
・からだをせいけつにしよう
・うんちのおはなし
|
![]() |
ほけんだより(平成31年4月) ( 3470KB ) |
---|---|
・健康診断のおしらせ
・保健室のルール
・学校医の先生の紹介
|